こんにちは!!
最近、肌寒くなり
いよいよ秋到来ですね♪
風邪が流行ってるみたいなので、
みなさまお気をつけください\(^o^)/
さて、秋といえば
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋さまざまな秋がありますね~
その中で先日
私は芸術の秋を満喫してきました( ´ ▽ ` )ノ
長崎のハウステンボスで
ゴッホ展が開催されてると聞き
さっそく長崎まで行ってきました♪
なんと
今回は52作品中
36作品が日本初公開でした\(^o^)/
ゴッホの自画像も多数あり
昔、教科書で見た作品が目の前に、、、!!
すごくテンションが上がりましたーっ!
絵の横には解説などが書いてあるので
とても分かりやすいし
発見が沢山ありました♪
その中でも
私が一番びっくりしたのは
ゴッホの自画像だと思っていた作品が
実は弟のテオをモデルにして描いていたり
よ~く見てみると
耳の形や髪の毛色が違ったりとすごく驚きました
まだゴッホ展は開催されてますので
機会があればぜひ行ってみてください♪♪
芸術の秋を堪能したら
お腹が空いてきたので
佐世保バーガーを食べました
すごく大きくてびっくりしました~
そして空港では
長崎ちゃんぽん食べました\(^o^)/
本場の味は最高ですっ!
佐世保バーガーも
長崎ちゃんぽんもすごく美味しいかったです
芸術の秋だけではなく
食欲の秋も堪能して
帰ってきました~
みなさまはどんな秋を
お過ごしでしょうか?
またお話聞かせてくださいね( ´ ▽ ` )ノ
fujino
昨日10月15日は、LOOP WESTというヘアショーがありました!!
HIKARISからも、我等がお洒落兄貴が出演させて頂きましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ
堀江店 店長
★★長島一善★★
今回のイベントは9つのサロンが出演し、3サロン1ステージ、計3つのステージで構成されるヘアショーです!!
Happinessの竹村さん、airの泉さん、そしてHIKARISキングカズ!!
作り上げられたステージは統一感がありながらも、三者三様それぞれの個性が光っていました(*^-゚)v
まさに
新しい時代を拓く、ネクストジェネレーションの競演!!
HIKARISもスタッフ総出で応援に駆けつけました!!
ステージは長島さんらしさが溢れ出ていて、見ている僕達のワクワクもとどまることを知らない!!
カッコイイ背中をみてテンションも
★AGATTEKITAYO-★
今月29日には、全スタッフ参加の参加の店内コンテストが控えております☆
毎回おなじみコンテスト後のBBQも控えておりますv(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v
しっかりレッスンして、いい結果残して、うまい肉にありつくぜ!!!
GO!! HIKARIS GO!!!!
トシキ
こんにちは!
堀江店の長島です☆
ちょっと遅くなりましたが…
先週の日曜日に
いつも、お世話になってるブランド
「SEN」のファッションショーのヘアメイクに行ってきました
場所は大阪、北浜にある「月眠ギャラリー」
今回のショーのテーマは、前回の神戸からの流れで
ache epilogue 赤い想いと漆黒の空洞。それは誇り高き痛み。
今回のショーは前回のショーの続き…というか、
なんていうか前回のショーの前の話であり…えっと…つまり…
スターウォーズ エピソード1
みたいな感じですね(田川さん、確かそうでしたよね…)
月眠ギャラリーも、前回の神戸「gallery 1」に負けず劣らず
雰囲気のある所なので、
田川さんの表現したい、「痛み」だとか、「闇」みたいなモノが
上手く、リンクしていたんではないかと思います
(もちろん、僕らは本番見れてないですけど…)
(僕の背が低く見えますけど、モデルさんヒールはいたら2m以上ですから)
終わった後の皆の笑顔が成功を、物語ってます
(全然、笑顔じゃない人も何人かいますね)
いつものことですけど、主役の田川さんは写ってないってゆーね
ちなみに、これが田川さん
そして、ショーの後は…
料理研究家「掘田裕介」さんの、見事なケータリング!!
写真を見て、分かると思いますが…
味の想像が、全くつかない料理の数々…
実際、食べてみても、味わったことのない不思議な味…
そして美味しい!!
食で人をワクワクさせる。素晴らしい。
アフターパーティーという名の宴…
本当に多種多様、様々な職種の人がいて
物づくりを、本気でやってる人の周りには
本気でやってる人が、こんなにも集まってくるんだなーっと
改めて、実感しました
田川さん次のショーも是非、お願いします!!
ちなみに、メイクはいつもの橋本瞬!!
今回、写真撮り忘れてました…ゴメンね…
最近涼しくなって過ごしやすくなりましたね
4季の中で一番秋が大好きです(o^∇^o)
最近では、モデルを連れてきてカラーの勉強をしています!
一人一人髪質や状態も違うので、毎回勉強になります★★
カラー・・・・奥が深いです
もちろん、美容の技術は全てにおいて奥が深いなと感じます
話は変わるのですが
先日神戸の栄町まで行って来ました\(*^▽^*)/
私は兵庫県出身なんですが、栄町に行ったのは今回でなんと2回目なんですよね(^▽^;)
かわいい雑貨屋さんや・・・
建物がかわいかったり・・・
こんな扉が道端にあったらなんかワクワクしちゃいますね・・・♪
世界のアンティークを売ってるお店も発見ヽ(*’0’*)
トコトコ歩いてると・・・
七色のバラを発見(゚○゚)!
*決して造花ではありません*
聞いた話によると
白いバラの茎を分けて、それぞれ違う色を吸わせる技術だそうです。
もし虹色を作りたい場合は多分、茎の底部を4つに分けて、
4つの基本色の水(ピンク・青・エメラルドグリーン・黄色)を吸わせるらしいです
スゴイですよね
そして何よりもキレイ★☆。.:*:・”゚★
もし、興味があれば一度栄町に足を運んでみてください
また新しい何かが発見できるかもしれません
ステキな休日でしたv(≧∇≦)
*F u J i I . A*
先日京都で行なわれたKANSAI HAIRDRESSING AWARDS 2012「KHA」の受賞式に行ってきました!!
今回は応募総数550作品!3部門にわかれており、ファイナリストが選出され賞が決まる美容師のものすごく大きな大会です!!
受賞式の会場には800人もの美容師さん達が集まり、壁に並ぶ全作品を見ながら食事をしたり、交流を深めたりしながら受賞の発表を待ちわびていました。
どの作品も本当にクオリティーが高く、作品意欲が湧き上がってきます。
そして発表のとき、、、
フューチャー部門ファイナリスト
滝北光志!
ライジングスター部門ファイナリスト
長島一善!
さらに、、、
Double デザイナーズ賞
長島一善!!!
感激!!!
発表の瞬間、鳥肌が立ちながらダッシュで壇上の前で喜びました!
歓喜の瞬間!
このような大舞台で賞に選ばれた先輩、同期をみて本当に刺激を受けました!
本当におめでとうございます!
来年は自分も含め、より多くのスタッフがKHAの舞台の上で喜べるようになればいいなと思います!
皆さんお疲れ様でした!
SHUN
こんにちは!!今日は吹田店の辻之上で
お送りしていきますミ卍クルッ ミ(ノ゚^゚)ノ 登場!☆⌒(=゚ω^)v♪
まず、撮影の報告から・・・
昨日はいつもお世話になっているplus beの岡本さんの新しいスタジオにお邪魔して
撮影をさせていただきましたワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ
今回は堀江店の木下さんのみの撮影でわたしはメイクを担当させていただきました★
2階もあってこんな感じでした!
すっごく素敵ですね▼*゚v゚*▼
ヘアメイクはこの可愛い鏡をおかりしました
いよいよ始まります
まったくちがう雰囲気で2スタイル撮影していただきました。
とても勉強になって楽しかったです(*゚▽゚)ノ
岡本さん、モデルさん、木下さん、一緒にアシスタントしていただいた皆さん!
ありがとうございましたv(゚∇^*)/^☆