HIKARISU

美容室 ヘアサロン

先日8月26日(月)に京都のみやこめっせで開催された

関西で最もデザインのレベルが高い『 三都杯 』に

前回の投稿にあるメンバーが出場しました!

 

ウィッグ部門ではなんと!

中崎店 樋口さんが優秀賞を勝ち取りました!!!パチパチ



 

 

 

 

 

 

 

 

ウィッグ部門もすごくハイレベルな作品が多い中で優秀賞を頂けたのは本当にスゴイことだと思います!

カッコイイデザインなのにピンクベージュのヘアカラーで可愛らしさもあり、どこか抜け感のあるヘンテコな表情がとても印象深く残っています!

 

吹田本店 中平さんの作品



 

 

 

 

 

 

 

 

上新庄店 山名さんの作品

 

 

 

 

 

 

 

 

相川店 坂口さんの作品


 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィッグ部門に入賞できなかったスタッフも

この一か月すごく頑張っていました!

 

今回賞は勝ち取ることが出来なかったですが、

デザイナーズ部門 東三国店 竹崎さんのモデルデザイン



 

 

 

 

 

 

 

 

U-29デザイナーズ部門 上新庄店 セナミのモデルデザイン



 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回『 アップデートクラシック 』というテーマに沿って

デザインを決めていく中で

ファッション業界では、古きよきファッションの中から

今っぽさを足し算したり、引き算したりする。

それがこれからのファッション業界で新たに上書きされるのではないかと言われています。

美容業界も今までのデザインの中からどこか人と違った

どこか違和感のあるスタイルなのにすごくその人に似合ってる

逆にその人を輝かせているスタイルをつくれるように

技術はもちろんデザインの引き算、足し算をしていき

ヘアスタイルのアップデートをしていきたいと思います!

 

去年引き続き悔しさしかないですが、

まだまだアツい気持ちは消えてません!!

来年も頑張るぞーーーーー!!!!!!!

 

上新庄店セナミでした♪

今年もやってまいりました。

 

美容界の登竜門的なコンテスト。

 

毎日遅くまで、頑張って準備してます。

 



東三国店 竹崎



上新庄店 世並

 



 

 

吹田店 中平



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上新庄店 山名 相川店 坂口 中崎店 樋口

 

 

8月26日(月)

 

どんな事でも挑戦し続けることが、とても大事

 

自分を超える為、変える為に

 

出場者という立場で感じる感性を大事に

 

終わったときに、必ず何か手に入れてるはず

 

全員、表彰台にあがれますように…

 

乞うご期待♪

奥谷

 HIKARIS HAIR SUITA

田舎っていいなぁ

こんにちはー!

吹田店の田中です♪

この間のお休みの月曜日に久しぶりに和歌山の実家に帰ってきました!

私の実家は和歌山ですが和歌山といっても和歌山市なので和歌山県の中でも結構都会です(笑)



 

↑写真は田舎っぽい写真で、、

黒潮市場、マリーナシティ、和歌山城、、、

海水浴場だっていっぱいあります!!

お盆も終わり、夏も終盤に差し掛かってきましたが残りの夏楽しみましょう!!

 

日差しにも負けず!

湿気にも負けず!!

お肌のケア、髪の毛のケアも忘れずに!

 

沢山いいアイテムをヒカリスは用意してお待ちしてます♡

 

 

 

 HIKARIS HAIR NAKAZAKI

阿波踊り!!

こんにちは☆

中崎店のマヤハシです。

 

先日、阿波踊りを見に行ってきました。

徳島駅の周辺のいたるところで阿波踊りを楽しむことができます。

 

足の先から手の先まで揃った動きは鳥肌モノでした。

中には泣いている人も、、、。

 

僕が行く以前に、

行ったことがある人から必ず、

「一度は行った方がいい」、と言われていた阿波踊り。

 

皆さん

「一度は行った方がいい」です!!

 

来年も行けたら行くつもりです。

来年阿波踊り会場でお会い出来たら嬉しいです。笑

 

 

もっと詳しい話、楽しい話はマヤハシまで☆

 

 

 



 

 

 HIKARIS HAIR SUITA

バイオプログラミング

こんにちは。

 

突然ですが、皆さんはどんなドライヤーをお使いですか?

 

ヒカリスがおススメするドライヤーをご紹介します。

 

 



レプロナイザー 4D Plus

52,000円(税込56,160円)

主な特長

  1. 髪にダメージを与えない
    レプロナイザーは、独自技術のバイオプログラミングを搭載しており、髪にダメージを与えることなく髪を美しくつややかに整えることができます。
  2. 使うほどに髪が潤う
    バイオプログラミング技術で髪を美しくするための特長は『密度を高くする』ことにあります。

    レプロナイザーは、長時間使えば使うほど『場の密度が高く』なるためにダメージを受けるよりもかえって髪が美しくつややかになります。
  3. 冷風で髪を美しく
    バイオプログラミング技術が、ダメージを受けた髪やコシなどに悩む髪でも温風と冷風を交互に長い時間当て続けることで髪を生き生きと美しくします。 また、頭皮に冷風を当て続けることでみずみずしい髪の美しさを引き出します。


レプロナイザー 3D Plus

38,000円(税込41,040円)

上の4D Plusのひとつ前のシリーズです。

効果は同じなので、4Dが高いなと思う方はこちらでも充分素晴らしい製品です。

 

そして、アイロンもご紹介。

 

 ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]

45,000円(税込48,600円)

 

主な特長

  1. 180℃の高温で、髪が美しくかわる
    180℃の高温では、一般的にタンパク質変性が起き、時には数十秒で髪が千切れることもありますが、ヘアビューロン [ストレート]は、180℃の高温で髪を長く挟むことができ、長く挟むことで髪が美しくなります。

    ※コーティング剤やオイルを塗布した髪に高温のヘアビューロンを当てると、薬剤が熱で化学反応を起こして髪を傷める可能性があるので、このようなご使用はご遠慮ください。

    ※高温で、同じ毛束の同一ヶ所を挟んで放置するのは30秒程度を限度としてください。
  2. くせ毛を美しいストレートの髪型にする
    毎日一定時間くせ毛を挟んで高温でゆっくりと何度もストレートにすることで、つやと潤いが増し、絹のような滑らかな手触りのストレートヘアを維持できるようになります
  3. 高温でなくとも髪をストレートに
    低温でもストレートの髪を作ることができます。朝にかけたストレートが夕方まで持続します。

    低温(40℃)の場合、髪質によってストレートができにくい、あるいはストレートの持続力に個人差が出ますので、髪質に応じて中温(80~120℃)もご利用ください。 しっかりとしたストレートを作りたい方は、180℃の高温をご利用ください。
  4. 電源を入れずに髪を美しくできる
    電源を入れずに髪を軽く挟んで滑らせるだけで、美しいつやのある髪を演出できます。
  5. 10代から80代までも髪を美しくできる
    くせ毛で悩む10代から、髪のコシなどに悩む80代まで、幅広い年齢層の方にストレートでつやとコシのある美しい髪のおしゃれを楽しんでいただけます。
     
もちろんカールアイロンもあります。



ヘアビューロン 4D Plus [カール]

45,000円(税込48,600円)

 

ドライヤーもアイロンもほんとおススメです!!

使うたびに髪が綺麗になっていきます。

毎日使うものなので良い物を使いたいですね(^^)

美しい髪を手に入れましょう!!

 

ちなみにヒカリス各店でご購入いただけます。

是非!!

 

ドライヤーの実験映像もありますので、貼っておきます。

 

まだ間に合う、、

こんにちは!

今年も暑い夏の日が続いてますね( ;∀;)

 

夏といえば、お祭り!花火大会!

 

 

 



今からでもまだ間に合う花火大会

 

いっぱいあります!!!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

8/8 びわ湖大花火大会 約10.000発

 

8/10 なにわ淀川花火大会 玉数 秘密

 

8/11 亀岡平和祭 約8.000発

 

8/17 猪名川花火大会 約4.000発

 

8/24 いたみ花火大会 約3.500発

 

8/24.8/25 光と音の夢花火 約25.000発

 

まだまだ夏はこれからです♪

 

是非、HIKARIS hair    monstera hair makeで

 

アレンジ&着付けして

 

2019年の夏楽しみましょーーー(^^♪

 

 

カウンセリング

ヒカリスではお客様とのカウンセリングを大事にしています。

 

お客様の希望や悩みをお聞きして最適なメニューをご提案します。

 

イメージを擦り合わせていくためにはとても重要な時間なのです

が、技術と同じでトレーニングが必要です。

 

先日の定期レッスン会では、全スタッフで、

カウンセリングレッスンをしました。

 

まず小グループでお客様役と技術者役で

シミュレーションをして、その後全体で内容の共有を

しました。


お客様の声をしっかりと聴いて、想いを形にしていきます。

スタッフ皆、気になることや不安なことは全力で解決します。

 

暑い日がまだまだ続きますが、皆さんお身体にはお気を付け下さい。

 

吹田店 笠原

皆さんはもう試されましたか?

 

7月中旬に発売になった新商品“マジックナイトセラム”

 



 

 

 

くせ毛用 ビューティー スリープセラム。

 

◯毎朝、まとまらないくせ毛と格闘している方

◯毎朝、時間がなくて寝ぐせ直しの時間が取れない方

◯パサ付き、広がり、ダメージが気になる方

 

そんな悩みを改善してくれるのが“マジックナイトセラム”なんです!



●ドライヤーの熱から髪を守ってくれる

●紫外線や冷房から受けるダメージを保護

●高い保湿力

●寝ている時、枕の摩擦から髪を守ってくれる

●朝のスタイリングがしやすくなる

●滑らかな髪をキープしてくれる

 

もし、眠っている間に髪がキレイになったら?

もし、眠っている間に翌朝のスタイリングの準備が出来ていたら?

 

 

きっと朝の忙しい時間にも余裕が出て、朝ごはんをゆっくり食べる時間が出来るかもしれませんね☆

 

 

発売当初から、ケラスターゼの倉庫から在庫が無くなると言う人気ぶり!!!!!

 

本当に一度試してほしいです(^^)

 

ふじい

こんにちは!東三国店モンタレスです!

先日7/15海の日に関西の若手スタイリストによるヘアショー

「DEBUT STAGE」がありました!



HIKARISからは僕と吹田店田中千夏が出演

二人とも4月にあったオーディションを勝ち抜いての出演です

 

3か月間各チームメンバーとヘアは勿論、演出、照明、音楽などを組み立てていきました。

僕のチーム↓



 



田中のチーム↓





大勢のお客様やスタッフが見に来て下さりとても嬉しかったです!

人前でカットをするというなかなか味わえない

貴重な経験をさせていただきました。

これをかてにこれからも努力を続け、多くのお客様の

キレイ、かわいい、かっこいい、素敵を

生み出せるように頑張っていきます!





暑い日が続きますが今日も各店笑顔でおまちしております!!

 



 

SEE YOU NEXT TIME☆

 

 

Native Shirahama

こんにちは‼

上新庄店の尾崎トシキです!!

学生たちは夏休みに入り、気温も一気に上昇

『夏がキターーヽ(^◇^*)/』そんな気分ですね‼

そんな皆さんに、関西屈指の観光地【南紀白浜】出身の僕が

白浜の魅力について語りたいと思います。

これぞガチ白浜、これでアナタもNative SHIRAHAMAN。

まず、白浜と言えばココ。

【白良浜】ですね。



真っ白な砂浜が特徴の白良浜。

毎年白浜の人口を遥かに超える100万人の海水浴客が訪れる

ビーチ・オブ・ビーチ‼

遠浅のビーチはお子様を遊ばせるのにはモッテコイ!!

さらにオススメなのが10代後半~30代代前半までの、独身彼女無し男性の方‼

『出逢い、、あります。』

毎晩のように真夏のサクセスが繰り広げられるホワイトビーチ‼

ねらい目は16~18時。

18時までに出逢いがなければ、その日は負けです。

とっとと尻尾丸めて帰りましょう。

Native①地元人は白良浜のことを『ララハマ』と言う場合があります。気をつけてください。同義です。

 

さて次のオススメはやっぱりココ‼

【アドベンチャーワールド】ですね‼



まぁココは行って損はないでしょう。

動物園と遊園地が一体化した、日本屈指の欲張りテーマパーク‼

ここで僕が見て欲しいのは、ゾウでもキリンでもパンダでもありまへん。

7月26日~9月1日までの限定で行われるイルカショー。

それも一日の最後の公演のナイトマリンアドベンチャーなんですね‼

この一番最後の公演のイルカショー。

これ見て泣かない人間なんて



です。

イルカショーとは名ばかり。イルカ以外の生き物もバンバン出ます。花火も上がります。

幻想的なイルミネーションと豪快な花火とダイナミックな動物たちの共演は、自然と視界を滲ませます。



 

是非。

※Native②地元人はアドベンチャーワールドのことを『アドベン』と略します。駅からタクシーで行く場合は『アドベンまで』と言うと運ちゃんにぼったくられることは無いでしょう。

 

ランチ‼重要ですね‼ビーチの近くには沢山のお店があります。

フィッシャーマンズワーフだったり、サブウェイだったり、最近はタピオカ専門店も出来たようです。

しかし違います。Nativeはここ‼

【お好み焼き キリンヤ】



ここなんですよね結局。

Nativeはいいます『なんやかんやでキリンヤ』と。

小汚い見た目ですが、店内はやっぱり小汚い‼

フィーバータイムの店内の暑さはまさにサウナ‼

でも、美味い。美味いんですキリンヤ。

食べてみてください【流れ子のうま煮】【肉吸い】【ミックスモダン】。

真夏の店内、うなりを上げながら白い冷気を吐き出す冷房、汗だくの店主が奏でる鉄板と金属ヘラのオーケストラ。

Native③なんやかんやでキリンヤ。

あと手前味噌ではありますが、僕の祖父母と母が

【石窯・自然かふぇ とと*ここ】土日月のみ営業のヴィーガンピザ屋をしております。

和歌山県西牟婁郡白浜町富田1384



よければこちらも是非、、、、(笑)

 

、、、、とオススメスポットはまだまだありますが書ききれないので、白浜のことがもっと知りたい方は、ぜひお店にいらして下さい∩(´∀`)∩

『夏、楽しみましょう!!!』