吹田店の宇高です。
6月22日は
我がヒカリスヘアーの元締
能子(ヨシコ)先生のお誕生日でした!
<font
☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆
毎年スタッフ全員でプレゼントを贈ります。
今年はというと…
カードケース&ピルケース(o^∇^o)ノ
カードケースは、ヒカリスオリジナルマークの中に名前を、
もう一つは 先生の愛犬ガッツ!?をモチーフにしたデコレーションですU。・ェ・。U
みなさん ご存知でしょうか?
先生はかなりオチャメ女の子なのです (おもしろヨシコ伝説沢山有り)
そんな先生はスタッフが選んでくれたものを ホントに気に入ってくれるのです。
今回も早速お客様に見せてました(o^∇^o)
普段から持ち物もわかけりゃ気も若い先生。
でもホントにすごいのは美容を誰よりも愛していること…
そして誰よりも 元気で明るいとこ 。
スタッフ一同、先生がいつまでもパワフルでいることを願っています。
先日、永井ディレクターと宇高マネージャーが
雑誌「BLENDA」
の撮影で
メインモデルのヘアメイクを担当いたしました!!
撮影はロケで、
京都にあるレストラン「The GARDEN Oriental」
で行われ、とても雰囲気のいいロケーションだったそうです!
秋本です。
皆様、おまたせしました。
タイ、ヘアーショーの続編です。
前回ヘアーショーの写真がまにあわず載せられなかったので!
今回入れさせてもらいます(#‘@‘#)9
ただ、写真がたくさんあるので、テーマごとに紹介します。
まずは、仕事風景。
みんな真剣でかっこいいです☆
まずは、永井ディレクター
そして、宇高マネージャー
続いて、私、秋本です。
木下くん
荒田さん
金城さん
後藤さん
山口さん
写真が多くなりすぎてしまいましたが、まだまだ紹介したい写真はございます。
また、第3弾で紹介しますね。
次は、可愛くなったモデルさんたちを紹介します。
あと、オモシロ写真もおまけに・・・・
お楽しみに~。
HIKARISが
「ZERO KANSAI」
という雑誌の表紙を手がけました。
モデルは、最近
「BLENDA」
「ViVi」
などで活躍してる
三井智雅(みついちか)ちゃん
もちろん、表紙だけじゃなく、中身にも出てます。
とても人気のある雑誌なので、もうほぼ売り切れてます。
でも、HIKARISに行けば見れるので、スタッフに声かけてみてください。
こんにちは。
またまたKUU店の秋本です(o^∇^o)ノ
先日、お休みを使い!
陶芸体験をしてきました☆
十三にある「陶工房松」というアトリエです。
ネットで見つけちゃいました
最近は、フラワーアートにチャレンジしてたので、今度は!
陶芸教室
ものづくりが好きな私。
今回は、スタッフと休みや時間が合わなかったので!
一人でいきました☆
写真は!先生が撮ってくれました(‘-^*)V
優しい先生で、丁寧に教えてもらい、
電動轆轤(ろくろ)でマグカップを制作v( ̄ー ̄)v
厚みを合わせたり
大きくしたり
口の部分を切るのが難しい
形ができたら、ドライヤーで乾かす!
裏側の足の部分は、削って作る
これがかなり集中力いりました!!
だって
ここで削りすぎたら穴があいちゃって
今までのが台無しだからですぅ((((゜д゜;))))
取っ手部分も作って接着。
底にサインと日にちを入れて完成p(^-^)q
三時間かけて、作りました!
実は!
ウチの母への
遅い母の日のプレゼント!
ネットに初めてでも、プレゼントになる物が作れると書いてあったから!
ここに決めました
次回は!
父の日のプレゼントにしようかな?
またまた遅いプレゼントですが・・・・
他の生徒さんと休憩、コーヒーとお菓子(生徒さんが持ってきてたお団子)で休息もあり
緊張がほぐれました。
お団子おいしかったなー♪
( ´∀`)○●○ー
次回は!
色付けにいきます。
皆さんも、体験してみてくださいね~(=゜ω゜)ノ
こんにちは。
最近ヘルシア炭酸入りにはまっている吹田店笠原です。
現在ヒカリス全店で7月末日までケラスターゼキャンペーン実施中です!!
最近大人気なKERASTASEのサロンエステ、またはホームエステ商品ご購入の方へもれなくステキなプレゼントがあたります☆
一部紹介します。
吹田店でのお客様からの1番人気はミニチュアセット。
カウンセリングをしてから一番必要なクレンジングやトリートメントをお渡ししてます。
中にはレギュラーサイズの商品があたる場合もあります!!
でも、他がハズレというわけではありませんので、あしからず。
僕がこれからの季節にお勧めなのは、ソレイユシリーズです。
簡単に言うと紫外線対策です。
夏限定商品ですので、今しか手に入りません!!
お早めに!
これから梅雨に伴う湿気や夏の紫外線で、髪のコンディションは大きく変わります。
この時期にぜひヘアケアに目を向けてください。
ヒカリスでは、スタッフ全員が、ケラスターゼの講習、認定をうけているので、
お客様に合わせたヘアケアのアドバイスをしっかりさせていただきます。
すべては お客様の喜びのために!!
回線工事の為遅れてしまった事をお詫びします。
次は、CAO店谷口店長お願いします。
こんにちは。
吹田店の タイ帰りの宇高ですσ(^^)
タイ いやぁ~ほんとによかったっス(^o^)v-~~~
みんなが一丸となって 盛り上がりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
秋本さん早くタイ第二段 書いてねぇ~o(^▽^)o
てな訳で そろそろ就職活動の時期になっていますが 、
私たちも いいスタッフと巡り会うために、 専門学校なんかにお邪魔したりするのです♪(*’-^)-☆
生徒さんたちにヒカリスを知っていただく為なのですがヽ(゜▽、゜)ノ
今回は 難波にあるグラムール美容専門学校さんです。
宇高筆頭に グラムール卒業生の西村君 丸山さん 永吉さん 川嶋さん そして河野君の6名で、
いざ出陣!!!
みて下さい!!!
みんな生徒さんと話しています
ヒカリスヘアーの美容へ対する思いを 伝えているのです(ノ^^)八(^^ )ノ
そして来年になってヒカリスに仲間が増えるのを願い
美容師の楽しさヒカリスの楽しさを語っているのです(~v~)
そしてわたしはというと…
生徒さん達よりも スタッフを微笑ましく見守る宇高なのでした(*´∀`*)
KUU店の秋本です。
6月1日から四泊五日
HIKARISスタッフ10名
タイhairショーに参加して参りました!
【メンバー】
小澤専務・永井常務
吹田店
宇高・山口
心斎橋店
木下・荒田
kuu店
秋本
cao店
後藤
塚口店
金城
カメラマン
山口さん
本番を迎える前に
タイのことを勉強するため(-_☆)
みんなでタイの有名どころにいって参りました!
バス→船→ワット・アルン →ワット・ポー →エメラルド寺院にいき歴史の勉強!
タイで一番高いビル☆☆
☆バイヨー・スカイ・タワー☆
84階、高さ309M
素晴らしい晴天ヾ(^▽^)ノ
カンカンデリデリの日差しにやられました(>_<。)
もちろん、ばっちりUV対策!(‘-^*)ok
次の日
【お仕事もしてますよ】
ヘアピースの会社に訪問
レオンカワールドへ工場見学!
手作業で一本一本毛を植えてた!
すごい細かい作業
加工したり、焼いてカールをつけたり、すべて手づくり!
ちゃんとチェックする人もいて、
指導しながら丁寧に作られていましたヾ(^▽^)ノ
外と廊下はかなり暑く
作業所は、冷房がかなりきいた部屋で、入ると幸せでした( ´∀`)
タイは素晴らしい笑顔の国
目が合うとすぐほほんで素晴らしい笑顔を向けてくれるので
こちらもジャパニーズスマイルを( ´∀`)
食事の時間、ワーカーさんたちのランチタイムに乱入!
ランプータン(赤くて毛むくじゃらの果物、分けてもらって食べました)
甘くておいしい!( ○´∀`●)
虫を食べてる人発見((((゜д゜;))))
持参物らしい
少し値段高いらしい・・・・
食べる?と見せられ
マジビビり!
NONONONONOΣ(○□○)!
記念に写真撮りました!
載せられませんが(笑)
(食べる人と食べられない人がいますよ~と、hairショーのモデルさんが話してくれました!)
ゴキブリの仲間らしいんだけど・・・・
タカチャン(チャカチャン)て呼んでたよ(笑)
私たちも食堂のオバチャンの料理がお昼御飯
マジウマでしたヾ(^▽^)ノ
本場のトムヤンクン!
パクチーかなりなりパンチありでしたΣ( ̄□ ̄)!
デザートでマンゴーとドリアン、マンゴスチンをいただきました。
ドリアンはパス(>_<。)
他の子は食べてた・・・・
後藤がぱくぱく食べてたー((((゜д゜;))))
すげー!!
食べれねー(>_<。)
だって…
〔豆知識〕
durianは、食べたら四時間は、お酒を飲めないんだって!
お腹で発酵して、失明して死んじゃうらしい(>_<。)
怖いよー
私が食べない理由
酒が飲めなくなるからです!
黄色く熟すほどくさいらしいよ。
腹ごしらえ後、モデルさんと顔合わせ!
言葉は通じませんが…
名前を聞いて
着付けや丈の長さを合わせて
メイクの試しも、なんとか終了
ワーカーさんたちとは本番までサヨウナラ。
その晩も打ち合わせ!
次の日も打ち合わせ!
本番に気合いのはいる10名でした!
続く・・・