HIKARISU

美容室 ヘアサロン

 HIKARIS press

「実は私・・・・」

こんにちは☆
cao店の後藤です(p∀・`)
今日は私の趣味を紹介したいと思います♪
①ギターです。

ギターは高校生の時からしていて、空いてる時間に弾いています♪
今は前から組んでいる人と駅前で路上ライブなどをして活動しています☆
今度5月にするイベントをするので、最近はそれに向かって日々練習をしています(*^^*)
②カメラです。

今持っているのは一眼レフとポラロイドカメラです☆
カメラ友達と散歩しながら撮り歩いています。
今年の、さくらの開花予想は27日なので散歩も楽しくなってきます(^-^)
(ただ花粉症なのが…)
たまに作品撮りなども自分のカメラでします★

なかなかあの空間に形を作り出すのは難しくて日々勉強です(+_+)
暖かい日と寒い日の気温差が激しくなってきてますので体調にはみなさん気を付けて下
さい。
次はいつも素敵スマイル心斎橋店の木下さんお願いします☆

 HIKARIS press

絶対に負けられない戦い

KUU店の吉冨です
3月9日毎年恒例、美容師によるフットサル大会がありました。
前日にヒカリスのお客様との強化試合を経て、
  いよいよ本番!(*≧▽≦)bb 気合入れて!

              か~ご~め か~ご~め♪
前回は4位だったので今回はシードしてもらい、予選はなんなく突破!!ヽ(`・ω・´)ノ
  他の試合の視察も余念のないメンバー

       
ところが…
悔しい!あ~悔しい!!!負けちゃったんです!ヒカリス・・・il||li▄█▀█●il||l
決勝トーナメント一回戦でまさかの逆転負け・・・先制点とったのに・・・(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
  
  落胆の表情のメンバー

       
でもいつも試合の時は先輩、後輩関係無しでみんなガムシャラなんです!
ヽ(  ̄∀ ̄)ノ┌┛Σ(ノ ・Д・)ノ
会長、先生いつもカンパありがとうございます!☆
買出しやタオルなど身の周りのサポートしてくれるマネージャー新保さん
遠くまで応援に来てくれる熱狂的サポーターの宇高さん(一人っ!?)いつもありがとうございます!ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ♫♬

選手の皆さん、フットサルでのチームワークをまたサロンで生かしましょう!
次はいつも明るく元気な頑張り屋さんのCao店後藤さんです♪

 HIKARIS press

パリジェンヌ

こんにちは!モスラの小さな妖精ことしんぼです☆
先日お店の研修で、芸術の都♪パリ♪に行ってきましたV(≧∀≦)V
到着して①番に見たのはエッフェル塔です☆

本当にキレイで、とても幻想的でした*♪*
研修でもしっかり勉強してきました!!
ヒカリスで取り扱っているアレクサンドルの研修なので、本場のメイクアップや今後の動向など、いっぱい勉強してきましたぁ☆★☆
モデルさんもとってもキレイでしたよ♪

私の身長の3倍!!
パリといえばやっぱり美術館☆
ルーブル、オルセー、ピカソ
と、たくさん行ってきました★

オルセー美術館
もともと、駅だったので、今もその名残のある内装!!

ルーブル美術館
見て周るのに①週間はかかると言われているのですが、その大きさにビックリでした★

世界①有名な『モナリザ』・・・意外と小さいんです☆

ルーブルは元王宮なので、天井もすごい!!
スケールの違いにビックリでした♪
なんだか、私が小さく感じました・・・(もともと)
美術館に子供料金で入れられたりと、相変わらずな私でしたが、感動の連続でした☆
最後の夜は宿泊していたホテル『ル・グラン』でのディナーパーティ♪

みんなキレイでしたよ♪
美味しい食事と、キレイな街並み、世紀をまたいだ芸術品の数々、本当に素晴らしい⑤日間でした☆
なんだか私も大きくなった気がします(妖精の気のせい)
つぎは+*+
もうスグ、フットサルの大会ですね♪
がんばって下さい☆
チームのオアシス副キャプテン!!
☆吉冨 りゅうサマ☆
お願いします♪*♪

 HIKARIS press

雛祭り


本日三月三日は、雛祭り!ヒカリス創業記念日でもあります。なんと、七九周年なんです。

 HIKARIS press

撮影②

KUU店は泉さんが撮影をしました☆
モデルさんは泉さんのお友達ですヾ(^▽^)ノ
凄く大人な感じで雰囲気のあるモデルさんでした!

撮影前の仕込みでちょっと緊張してきました…

モデルさんお疲れ様でした(^^ゞ
こんな感じに作品も仕上がりました☆

今回の撮影で泉さんのアシスタントをして色々勉強になりました!
自分の撮影の時も良い作品を作れるように頑張ります!
    KUU店 井上

 HIKARIS press

撮影

吹田店の長島です
先日の月曜日に今年最初の撮影会がありました
僕のモデルは肌がキレイで
とてもピュアピュアした子だったので
ほわっとゆーか
ぼわっとゆーか
とにかく
そんなイメージでしてみました

写真にすると自分の雑な部分とか中途半端なところが浮き彫りになるので
勉強になります
次はパリ帰りの
なんちゃってパリジャン
モンステラ店の新保さん
お願いします

 HIKARIS press

手品~にゃ♪

こんにちは!
KUU店の井上です。
私は最近トランプマジックを練習しています☆

休みの日に友達や家族に披露してるんですが、なかなか難しくて…すぐタネがバレちゃいます。
セロのようになるにはまだまだ練習が必要ってことですね(´・ω・`)!

ところでみなさん!
トランプに使われている四つのマークの意味って知ってますか?
私も最近知ったんですが、紹介します♪

まずスペードは騎士、風の星座(ふたご座・てんびん座・みずがめ座)
ハートは感情、水の星座(かに座・さそり座・うお座)
ダイヤは商人の貨幣、地の星座(おうし座・おとめ座・やぎ座)
クローバーは勇気、火の星座(おひつじ座・しし座・いて座)
という意味があるそうです。
トランプもマジックも実はとても奥の深い世界ですね。
早く色んな人に披露出来るようにもっと練習しますo(^o^)o
次は吹田店の長島さんです~☆

 HIKARIS press

ハッピーバレンタイン







昨日2月14日はハッピーバレンタイン(^O^)
っということで吹田店では女性スタッフから男性スタッフに日頃の気持ちをこめて。。。
どうですかっ
キレイでしょ~っっ
9つの惑星チョコです☆☆
食べるのがもったいないのでみんな営業終わりまで我慢しましたっっ
男性5人にチョコ9つ。。
チョコ多めですね~ あれっっ
女性スタッフは4人っっ
ちょうど全員で9人っっ
なんて~
しっかり私達の分も用意してますっ(^O^)/
各店の男性スタッフにはスペシャル宇高さんより愛とムチのどちらかが送られますのでお楽しみにい~\^o^/
ちなみにチョコはリーガロイヤルホテル1階のショコラブティック レクラにあります☆☆
吹田店 内田でした♪♪

 HIKARIS press

ハマリモノ


こんにちは~(^O^)
モンステラの木下です☆彡
今回僕は大好きなサンドウィッチとアップルパイをご紹介します!!
吹田にある「ありよし」ってパンとお菓子を売ってるお店なんですが、手作りパ
ンが本当においしいんです(^O^)
ほぼ毎朝たまごサンドは買ってます(*^_^*)
詳しい場所が知りたい方はモンステラの木下まで~♪
次は元気いっぱいkuu店井上さんお願いしま~す☆彡

 HIKARIS press

フラワーアートⅡ

コンニチハ!
KUU店
秋本ですヾ(^▽^)ノ
今日、★2月9日(月)★
お休みを有効活用するため
前回!ブログにも載ったフラワーアートに
挑戦してきました(^^ゞ
参加者は、タケウチさん★カミノウラさん(塚口店)、ワタナベくん(心斎橋店)四人で参加しました。
三人は、前回も経験があるので!
教えてもらった事をスイスイこなし。
初参加の私は、周りをキョロキョロしながら!
頑張りました(*_*)

作品でーす!
左端前から、タケウチさん、カミノウラさん、後ろ左端ワタナベくん、私の順です。

私の黄色い花は、花びらを広げるため
花びら一枚一枚の根元に、コットンを積めて広げます。
破らないか心配で、初めは丁寧でしたが…
どんどん大胆に広げちゃいました
針金を通したり、テープでぐるぐる巻いたり
とても楽しくて、良い体験ができました
個人個人の個性あふれる作品になりましたp(^-^)q
大満足!

終わってから!
西宮ガーデンズに
タケウチさん、ワタナベくん、私の三人で!
まずは、グルグルまわるまえに腹ごしらえ!
タケウチさんの気になるお店
レッドドラゴン?へ
アジアのラーメン(中華やタイ、ベトナム系)
ワタナベくんは、トマトとチーズ入りのタンタン麺(唐辛子指数1)、タケウチさんは、野菜たっぷりタンメン
辛いもの大好きな私は…
激辛!タンタン麺(唐辛子指数4)
手前の写真です…
具のように見えるのが
唐辛子ですΣ( ̄□ ̄)!
これは、辛味だしのものらしく!食べれません。と書かれてたので、小皿に移したら((((゜д゜;))))
こんなに山盛りはいってました
上に浮かぶ油の層で、最後まで熱々!激辛!
麺を吸うと
かなり止まらないムセと咳が…
箸に巻き付け食べました
おいしかった!
唇と歯茎が…チリチリ痛みましたが!好きな辛さでじんわり汗ばみましたヾ(^▽^)ノ
辛いもの好きの方は!
是非挑戦くださいね~

ぐるぐる回る旅続きまして、一休み!
coldstoneで、サービスの歌を聞きながら,冷えた台で果物とアイスを練り合わせた
素敵なデザートをいただき!スタッフさんに質問
歌の練習もしてるのかと
始める前と仕事終わりにするそうです。
楽しそうに、アイス混ぜる姿素敵です(笑)
かなり並ぶところをすんなりと買えて満足!
その後長蛇の列でした
興味ある方は!並んで歌聴いて、スイーツ食べて見てくださいねヾ(^▽^)ノ
朝から夕方まで、満足いく一日でした
いつも行かないところや、新名所!などなど
自己満足に楽しんじゃいました
皆様も!素敵な休日をお楽しみくださいねヾ(^▽^)ノ