こんにちは。
塚口店の高木です。
先週の土曜日にスタッフ総勢32名、全員参加のアップスタイルコンテストがありました。
今回は規定のスタイルを時間内にいかにキレイに作れるかを競うコンテストでした。
この日の為にみんなレッスンがんばりました!(`∇´ゞ
気になる結果は…
全員とてもきれいに仕上げてて、誰が上位か予想ができませんでした。
その中でも票をたくさん集めた上位は・・・・・・
1位 吹田店の齊藤さん
2位 塚口店の上之浦さん
3位 吹田店の山口さん
なんと、アシスタントの齊藤さんが優勝!!
快挙です。
☆;:*:;☆;:*:;☆“Congratulations”☆;:*:;☆;:*:;☆
塚口店の3人も入賞しました( ̄∀ ̄)
その後は永井ディレクターによるカットのデモンストレーション!
次回のコンテストのスタイルなのでみんな真剣です( ̄・・ ̄)
ヒカリスではこのように定期的にコンテストを行い技術力アップを目指してます(-^〇^-)
全てはお客様の笑顔の為に!!
次は吹田店の店長、笠原さんヨロシクお願いします(;∇;)/~~
こんにちは。
吹田店の内田と齊藤です。
5月22日金曜日はっっ
まるちゃんこと吹田店の丸山さんのお誕生日でした(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)
ということで前日からみんなで寄せ書きしましたあ(>▽<)b
どぉやって渡すかもギリギリまで作戦会議ですっっ(゚ペ)?
河野くんの演技力のおかげで大成功!!
これから楽しいこともつらいこともヒカリスでいっぱい経験して、まずはスーパーアシスタントに成長していくまるちゃんをよろしくお願いします
内田☆齊藤
おはようございます
4月から入社した吹田店の丸山です♪
これからよろしくお願いします!
先日、月曜日に、専門学生時代の友達4人で
自転車を見に行ってきました~★^^
駅で自転車を撤去されてもう2ヶ月・・・
ずっと20分かけて家から新大阪駅まで歩いて通ってたので
それももう卒業です(o^∇^o)ノ
堀江に行き、4件ぐらい回って見て
でもあんまりピンとくるものがなく、
とりあえず船場の方へ歩いて行くと、
ペットショップらしき所にこんな動物が!!!
動物園とかでしか見ないから、急にテンションが上がりました↑笑
それから船場に着いて自転車を見たけどいいのがなくて…o(TヘTo)
というわけで、中崎町へ移動。
ついに出会いましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
運命の自転車!!
左:cao店の永吉さん
右:私です
ロードバイクかMTBで迷っていたのに
結局買ったのはTOKYOBIKEですp(^^)q
でも可愛いくて、乗りやすかったので、これでいいんです!
店員さんもとても親切にいろいろ教えてくれて助かりました。
吹田まで自転車通勤したいけど、道が分かりませ~ん(^-^;
とりあえずめっちゃ活用したいと思います(^ω^)
そして、自転車を買った後は
晩御飯でデザート王国へ(●~▽~●)У
3皿はお代わりして大満足で帰りました~♪
それにしても、どこへ行ってもマスクを付けている人でいっぱいでした(´Д`;)
皆さんも、新型インフルエンザには気をつけて下さーい!!!!!
次は、塚口店の高木さんお願いします★
KUU店の秋本です。
先日行われました、チビッコイベントの打ち上げを塚口店のメンバーでドカーンと楽しんで参りました♪
なんと、全員が塚口店で働いたことがあるスタッフでした!
普段、日曜か連休にしか食せない!
韓国料理屋
【春川】
読み方は「チュンチョン」
キムチや焼き肉などの、ニンニク料理
週末無性にに食べたくなるんですよね(○゜Д゜●)
しかし、職業柄匂いに気を使わないといけないので・・・・
しかし!
今日は解禁ですp(^-^)q
カンパーイ[#IMAGE|S3#][#IMAGE|S68#][#IMAGE|S3#][#IMAGE|S68#][#IMAGE|S3#][#IMAGE|S68#]
たくさん料理がならび、写メとるからまってー!
みんなお箸持ったまま一時停止・・・・
と叫びながらほかのスタッフにお預けを叫びまくり撮った写真ですp(^-^)q
どれもすごく美味しく、特に右下の「春川」オリジナル料理『ホルカラ』が絶品!!
しかし、ホルカラという韓国料理は誰も聞いたことがなかったので、
名前の由来を聞くと
「ホルモンが入った辛いものやから」と・・・・(゚~゚o)
そして、高木君のかぶりつきようはハンパないです((((゜д゜;))))
テンション高くなり
スプーンでぼける高木くん
韓国料理大好きな我がボス竹内さんも。
ここぞとばかりに食べる金城さんと渡部くん!
お店の方もサービス満点!!
オイシーを連呼しながら!
ビールと差し入れのマッコリがすすみました!
チヂミに始まり、トッポギや、ビビンバ、そして自家製キムチ。
どれもサイコーでした!!
サムギョプサルもチョー美味かったです[#IMAGE|S37#]
みんなおなかいっぱい韓国料理を食べて大満足!!
こんにちは、最近〔映画「ドロップ」の監督さんですよね!?〕と間違えられるcao店の
大中です(^_^;)
前回ブログでアップしたケミカル講習、なかなか内容の濃いものになり、とても勉強になりました!!
お客様のキレイに少しでも繋げていけたらと思います(o^-^o)
クロスウォークは初めてだったんですが、道路に面した階がB1Fになってて、
通常の建物の2F部分にあたる所が1Fになっていました!!
ちょっと変わってますよね!?
でも1F中央部分は吹き抜けで解放感があり、その空間に日が差してくると何とも言えないいい感じでした(^o^)
さて、その日の講習終了後、スタッフ同士でランチへ・・・
堂島クロスウォーク内の手作りピザとパスタのお店に行ってきました(^^ゞ
普段、仕事の話ばっかりになってしまいがちですが、こういうコミュニケーションも大事ですよね~(^o^)
こういう混雑していない時間帯のランチ、気持ち的にも落ち着いて、いいですね(^o^)♪
↑ちなみにこの女子2人組、このあと素晴らしい食べっぷりを披露してくれました(^_^;)
噂の肉食系女子!?∑( ̄ロ ̄|||)
天気にも恵まれ、充実したいい1日が過ごせました!!
次は元気一杯のフレッシュ、吹田店の丸山さんです(o^-^o)
どうぞお楽しみに!!
こんにちわ!!
初めてブログを書かせてもらいます!
心斎橋店のフレッシュ☆ 前谷 知佳です。
ゴールデンウィークもおわり,電車の中では暗い表情のサラリーマンの方や、OLさんがいっぱいいました(´A`)
頑張ってくださーい!!
今日心斎橋店では、朝から脳のトレーニングのために”なぞなぞ“をやりました。
お客様ともなぞなぞをしてすごく頭を使った一日でした(‘V`*#%)
でも、すごく楽しかったです!!
田内さんのユニオンジャックコレクションすごくかっこいいですね(pq’v’∞)+ж゜
私の最近の”お気に入り“というか、”すごく好きなもの“は、
ズバリ!ネイルです♭◆♪★∮
ネイルのデザインがたくさん載った雑誌を見るのも好きですし、
自分がやってもらうのも大好きです★
ネイルにハマってしまったのは、専門学校はいってからの夏休みに初めてしたときでした☆+゜
そのときのネイルがこれです!!
美容師なので爪をのばさず、みじかいままでしました。
ネイルをする前は、あまり興味がなくて、友達がしてるのを見て「すごいなぁ」とか、
「小銭とりにくそうやなぁ」とか言ってました(a’∀’a)笑
今では、バッチリはまってしまっています^-‘★
そして今は、こんなネイルをしています!!
春らしく黄緑のグラデーションに星をのせてもらいました!!
前までは、ネイルサロンに通っていたのですが最近では、姉にしてもらっています。
残念ながら、自分ではできないです(゜_゜)(。_。)
でもネイルが大好きなので、いつかチャレンジしてみようと思っています!!
次は、
メガネがとてもよくお似合いのcao店の大中さん!!
よろしくおねがいしまーすヾ(≫∀≪o*)〃