HIKARISU

美容室 ヘアサロン

 HIKARIS press

おぃ、鬼太郎~

皆さんこんにちは(‘-‘*)
塚口店上之浦です。
夏休みも終わり、やっと朝、晩は過ごしやすくなってきましたね!
皆さんは今年の夏は満喫できましたか?
私はこの夏、
あの人気ドラマ
ゲゲゲの女房」の舞台…
境港へ遊びに行きました(^o^)
でも実は、
ゲゲゲの女房見たことないんですがね…(-_-;)
あっ、「ゲゲゲの鬼太郎」ならバッチリ見てましたけどね(^_-)☆
水木しげるロードにはほんとに妖怪達がたくさん!!!

鬼太郎はもちろん、

目玉の親父や鼠男、
砂かけばばあに一反もめん
実物大ぬりかべもいましたよw(゜o゜)w
で、こんな猫娘まで!!(笑)

鬼太郎の街、境港はお魚が有名でもあります。

鬼太郎ラーメン。美味しそうでしょ?
あっさり魚貝のスープでトッピングに
マグロの切り身orマグロの角煮が乗ってるんです!!
何もかも鬼太郎づくしで夢のような街でした(^o^)
機会があれば、ぜひ行ってみてくださいね!
次は、吹田店の永吉さんお願いします

 HIKARIS press

リクルート

こんにちはー!!!
心斎橋店前谷です
私は、この前の月曜日に初めてリクルートにいかせていただきました。
難波にあるビルの一室で、
いろんなサロンさんが集まって、
学生さんが話を聞きに行くとゆうシステムです。

お店の紹介をしていただいたのは、
奥谷さん河野さん長谷川さん!!
たくさん学生さんがきていてすごく盛り上がっていました。

わたしはそのなかでも、
来ていただいた学生さんを可愛くアレンジをしてあげる、
ヘアアレンジのブースのお手伝いをしました!!
アレンジ担当は、
NEWSの錦〇くんに似てる~と、
学生に大人気だった濱田さん!!
たくさんの学生さんにきていただきました^^
みなさんすごく可愛くなってましたよ∮*゜



お手伝いさせていただいて、ヘアアレンジのおもしろさをさらに痛感しました
ちなみに今日のヘアスタイルも濱田さん作です*゜


私もたくさん勉強して、かわいいものをお客様に提供できるようにがんばります!!
次のブログは、いつもアレンジがお上手な
塚口店、上之浦さんお願いします。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

 HIKARIS press

モードフェスティバル

今年もHIKARISは
大阪モードフェスティバルの
ヘアメイクをしてきました。

今年のテーマは、
「Yes,We Can!
    ぼくらができるCO2削減プロジェクト」

地球温暖化を止めるため、社会的なプロジェクトとして効果が期待されるCO2削減。
そこで学生たちが、斬新かつユニークなアイディアを
様々な分野の作品として表現・発表し、社会に訴えかけます。
業界やマスコミからも注目を集めるこの卒業制作展は、
まさに次代を担うクリエイターが誕生する瞬間。
ゲストライブは
谷村 奈南
さんでした♪
ファッション学科がテーマに沿った衣装を作り、
グループごとに発表。
そのファッションショーのモデル
約20名のヘアメイクを
する為、大阪城ホールへ行って来ました。

HIKARISからは、
小澤先生、心斎橋店・上田、同じく心斎橋店・木下、
そして、吹田店・山口が行きました。


小澤先生はもう20年間は、
毎年モードフェスティバルに行ってるらしい・・・w(゚o゚)w
モデルの中には、
HIKARIS創業80周年パーティー
ヘアーショーのモデルをしてくれた、
アイさんや、アユミさんもいたり、
新保が撮影でいつも使ってる、エリナさんもいて
楽しいバックヤードでしたo(*^▽^*)o~♪
今年はエコがテーマなので、
いろんな素材を使って、学生達は衣装を作ってました。
ソーラーパネルを全身に付けたもの、
傘の布を再利用したもの、
自転車のサドルを帽子にしたものなど・・・
個性的な作品がいっぱいありました!

 HIKARIS press

最近の私

もう、9月ですね~(*^-^)ノ
9月といってもまだまだ暑いです…
トーア出身、吹田店尾崎です!!!
最近の私は、ポッチャリを卒業しようと
ダイエットをしております(〃▽〃)
と言っても間食を辞めたり簡単な事なんですが…
吹田店は、差し入れが多いので、
お菓子を我慢するのがとても辛いですが…
後は、毎日ちゃんとお風呂につかってます!!
今は、暑いので湯船につかるのが辛いですが…
お風呂からあがって、冷房のきいた部屋にはいるのがすごく幸せですヽ(´ー`)ノ
そんな、尾崎はこの前ラーメンを仕事が終わってから食べちゃいましたo-_-)=○
しかも…大盛(笑)

反省をして、今日からまたダイエット再開しようと思います!!!!
次、みなさんに会うときは、ポッチャリを卒業した尾崎を見て下さいね(^^)/~~~(笑)
最近の尾崎でした。
次は、心斎橋店のアイドル前谷さんお願いします!!!

 HIKARIS press

ル・トーアフェスティバル

こんにちはっ!!
いつも笑顔の塚口店内田ですO(≧∇≦)O !!
昨日は毎年行われているル・トーア東亜美容専門学校のフェスティバルにリクル
ートで行ってきました♪


トーアの生徒さんはこの日、自分達のコンテストと同時進行で就職活動もするの
です!!
大変ですね~(*´∇`*)ここに来ると学生の頃を思い出します(^-^)/
私もこうやってコンテストしながらHIKARISの宇高さんの話を聞きに行ったなぁ~
なんて昔を振り替えっていました。
生徒数は昔と比べると減りましたが、昨日は沢山の生徒さんが話を聞きに来てく
れました(*´∇`*)


この後は生徒さんのヘアショーやいろんなサロンさんのヘアショーを見ました(^o^)
生徒さんのショーはモデルも生徒さんですごい沢山練習したのが伝わってクオリ
ティーも高いいいショーでした!!
私も初心にかえってまた頑張りたいと思います(*´∇`*)
次は同じトーア出身でフレッシュでキュートな吹田店の尾崎さんお願いし
ま~す(^-^ゞ

 HIKARIS press

須磨水族園

吹田店山口です☆
先日、須磨水族園に行ってきました!(^^)!

イルカショーをみたり、海亀や海星をさわったり‥


運がよければイルカに触れたりもできるみたいです
色んなクラゲやカニたちを見たり‥
珍しいカエルやタランチュラなどアマゾンの生物ばっかりがいるエリアがあったり‥



興奮しましたo(><)o
海遊館とはまた違った感じでおもしろいので是非行ってみてください!!!
次はキラキラ笑顔の素敵な塚口店の内田さん( ^^)Y☆Y(^^ )
お願いします☆

 HIKARIS press

レッスン会

こんにちは(・∀・)ノ
cao店です。
先日caoでアシスタントのレッスン会が行なわれました!
各店のアシスタントスタッフが集まるので、
店内はぎゅうぎゅうに…
そんな中チームに分かれて決まったスタイルを作ってもらいました。

4年目の人がカットして、
次にそのウィッグを3年目の人達にワインディングしてもらいました!


時間も決めてテキパキと動く、動く。。。


下の子達もシャンプーして動く、動く。。。

ウィッグの仕上がりは齊藤さんチームがイメージに近く出来てました
テキパキと指示を出し、一番早く仕上げたのは内田さんチームでした
みんなスタイルを作るのに試行錯誤しながら、形にしてました(^-^)
内容は色々違いますが、毎月こういったレッスン会が行われています
では、次は吹田店の山口さんお願いします!

ものすごい商品が、登場します!!凄いです。
  ケラスターゼ CH クロノロジスト
   CH CHRONOLOGISTE

 2010年9月15日(水) 新発売

芸術の街・パリで生まれた「ケラスターゼ」。スキンケアと同様の概念のもと、「ヘアエステティック」をベースに
練り上げられたプロフェッショナルラグジュアリーブランドです。
ヒカリスでは、ケラスターゼ、日本上陸と同時に取り扱いを開始いたしました。
髪と頭皮のプロフェッショナルがお一人お一人の「髪」と「頭皮」に最もふさわしいメニューをご提供。
ヘアエステの効果をご自宅でもキープしていただくため最適なホームエステ製品をセレクトし、
美しく健やかな髪づくりをサポートしています。



『クロノロジスト』は、テクノロジーの粋を集めた、贅沢な処方により誕生しました。髪への情熱と美への探求が生みだした濃縮成分キャビアコンプレックス*を配合。髪へ、なめらかな手触りと、あふれるほどの潤いを与え、まるで時を巻き戻したかのような、上質な美しい髪へと導きます。
*スクワラン、マイカ、海洋深層水(保湿・ミネラル成分)

CH CHRONOLOGISTE
ケラスターゼ CH クロノロジスト
スカルプ&ヘアトリートメント(洗い流すトリートメント)
ターゲット:最上の美を求め続ける、すべての女性へ
『クロノロジスト』は、球状のヘアトリートメント「クロノキャビア」と、
クリーム状のヘアトリートメント「クロノマスク」** の、2つのトリートメントを合わせることで生まれる、新発想の混合タイプの洗い流すヘアトリートメントです。
まるで、あなたの髪のためだけにつくられる、オートクチュールのような贅沢なヘアトリートメントの誕生です。

■ サロンエステ製品
C H クロノロジスト
〈スカルプ&ヘアトリートメント(混合タイプ)〉
サロンエステで愉しむ、クロノロジストの真髄。

■ ホームエステ製品
C H クロノキャビア⦆50mL
C H クロノマスク⦆200g
18,000円(税込¥18,900)
〈スカルプ&ヘアトリートメント(混合タイプ)〉
サロンで出会ったプレミアムな輝きを、ご自宅でも。
<使用方法>
1.シャンプー後、充分すすいでください。※髪に合ったケラスターゼのバンをおすすめします。
2.クロノロジスト スパチュラを使い、クロノマスクをクロノロジスト ボールの中面の線まで入れます。(最大20g程度)頭皮・髪全体にいきわたるよう、髪の長さによって量を調節してください。
3.クロノロジスト ボールにクロノキャビアを約10プッシュします。
4.クロノロジスト スパチュラを使い、3.をよく混ぜ合わせてください。(グレーのクロノキャビアのつぶは残ったままでお使いいただけます。)
5.タオルドライした髪に、4.を頭皮から髪へと塗布します。その後マッサージをし、5~10分放置してください。
6.洗い流す際には、少量の水分を加えながら髪をマッサージし、洗い流してください。
7.次回のトリートメントのために、クロノロジスト ボールは、洗っておきます。
8.通常と同じようにドライヤーで乾かしてください。

 HIKARIS press

ヘラクレス

お盆休みも終りましたが、
みなさんはこのお休みどう過ごされましたか?_
吹田店笠原です。
私は少しでも涼しく過ごしたいと
連休は実家の有る福井へ。
が、しかし どこへ行っても35℃から38℃。
日中は山へ行っても海へ行っても暑いものは暑い!
そんな中、僕の好きな場所へ行ってきました。
 
福井県立恐竜博物館
ここの博物館、とても有名なんですが、
私が好きなのはこの建物のデサインです。
黒川紀章氏がてがけています。
都知事選ではパフォーマンスが目立ちましたが、
良い作品をいっぱい残してるんです。
その中の一つ。
この博物館の外見もいいのですが、
一番すきなのは吹き抜けのこの部分。


左右にずれの無いこのシンメトリーな感じ。
なんかすごくないですか?
やっぱり性格なんですかねきっちりしている物に惹かれます。
 
そして男の子はみんな大好き恐竜達。


地球の誕生から現在までいろんなことが勉強できます。
まだすべて見ていないので次を楽しみにしています。
少し遠いですがぜひ興味のある方は行ってみて下さい。
 
そして石川県昆虫博物館。


ここではヘラクレスにふれて、
蝶とたわむれて、子供に戻ったようなそんな気分でした。
楽しい休みはあっという間に。
次の連休まで サロンワークがんばります。
 
次は、CAO泉さん
よろしくおねがいします。

 HIKARIS press

☆沖縄☆

またまた金城です
今回は私が大好きな場所、
地元でもある沖縄の風景を紹介したいと思います。
まずは古宇利島!

ここは離れ島なんですが
沖縄本島から橋でつながっていて車でもいけちゃう離島なんです。

島も車ですぐ一周できちゃうような小さな島ですが、
海ももちろん、
橋の上からは星がキレイに見えるんです


なんだかロマンチックでしょ?(≧∀≦)
最近は観光名所の1つとなっているみたいです。
次は私の庭でもある(笑)
北谷!.
北谷のシンボルと言えばこの観覧車★

映画『涙そうそう』
長澤まさみが乗っていた観覧車がコレです!
ここに来ると、「あー帰ってきたなぁ…」と思います。
だいたいこの付近でいつも
タコライスとブルーシールアイスクリームを食べます


懐かしい味~(^-^)v
キレイな空と海と空気と!
この味は沖縄でしか味わえませんよ!!!
また今年も夏休みに沖縄に帰るのが楽しみですヾ(^▽^)ノ

次は吹田店の頼もしい店長!
笠原さんお願いします。